生活の中で使っている人も多いクレジットカード。
色々な店舗やサービスに付随するものも多く、数えきれないほどのクレジットカードの種類があります。
- どの会社のカードを使っているの?
- 女性と男性で使っているカードに違いがあるの?
といった人のために、アンケートにより一般的にどんなクレジットカードを持っていることが多いのかについて調査を行いました。
男性が所有しているクレジットカードの種類
男性が所持しているカードの種類のグラフは以下のようになりました。

男性が使っているメインのクレジットカードで所有率が高いのは
1位:楽天カード
2位:三井住友VISAカード
3位:JCBカード
4位:エポスカード
5位:イオンカード
という結果になりました。
その他は1票ずつになっています。
- 横浜銀行VISAカード
- バンドルカード
- 三井住友VISAクラシックカードA
- 三井住友VISAデビュープラスカード
- ビュー・スイカ・カード
- マスターカード
- 楽天VISAカード
- コスモザカード オーパス
- dカード
- セゾンカード
- yahoo japan カード
- 楽天プレミアムカード
- イオン銀行コスモザオーパス
- Orico Card THE POINT
- 三井住友VISAクラシックカード
女性が所有しているクレジットカードの種類
女性が所持しているカードの種類のグラフは以下のようになりました。

女性が使っているメインのクレジットカードで所有率が高いのは
1位:楽天カードです。
2位:三井住友VISAカード
3位:エポスカード
4位:JCBカード、イオンカード、オリコカード(同率)
5位:dカード
となりました。
以下は1票ずつの結果です。
- 三井住友VISAデビュープラスカード
- かいぎんカード
- 日専連
- エネオスカード
- アメリカンエクスプレスカード
- セディナカード
- セディナOMCカード
- アプラスカード
- J-WESTカード
- 三菱UFJ VISAカード
- セゾンカード
- ファミマTカード
- JA一体型カード
- JCBホンダCカード
- MasterCard
- りそなカード
- コストコカード
- JQ SUGOCA
- ライフカード
- ファミマカード
- ジョーシンカード
- OMCカード
- ポケットカード
- 三井住友VISAアティミエカード
- MUJIカード
- 三菱UFJニコスVISAカード
- JAL JGCカード
- イオンセレクトカード
- ANAカード
- アメックスカード
- NICOSカード
- JAL JCBカード
男女1位のメインクレジットカードは楽天カード
男性女性共に1番所持されているクレジットカードは「楽天カード」という結果になりました。
楽天市場では楽天カードでの支払いをすると、ポイントが倍増するメリットがあります。
年会費無料で登録でき、これだけの恩恵を受けられるため、所有率が高くなっているものと推測されます。
2番目に多いのは王道の三井住友VISAカード
楽天カードに続き、男女ともに多いのは三井住友VISAカードでした。
三井住友VISAカードは、クレジットカードの中でも由緒ある王道のカードなので、保有率が高くなったと推測できます。
また、三井住友には学生向けや新卒向けのカードがあることも保有率を押し上げた理由かもしれませんね。
メインで使っているクレジットカードの調査結果まとめ
アンケート結果から、楽天カードの保有率が男女ともに最も高いことがわかりました。
今はインターネットで簡単に注文できる時代。
楽天カードに代表されるように、ポイント還元率が高く、いかにお得な買い物が出来るかが重要視されるかどうかが重要。
だからこそ、ユーザーにメリットが大きい楽天カードが1番所持されているクレジットカード会社となっているのかもしれませんね。
コメント